アジトのネジロ

大阪府岬町で海を目の前にカフェやってます

多肉と酋長

実家の近くに多肉植物をたくさん取り扱っている店があります。


こんな本を読み、多肉植物に興味がわいた今日この頃。




先日も寄せ植えを作りましたが、
普通の花屋では売っているバリエーションに限りがあるので、その店に行ってきました。



花屋といえば、園児あこがれの職業において
常に上位に食い込む花形ではないでしょうか。


ケーキ屋さん、花屋さん、専業主婦。


あ 違う、はなよめさん。



余談ですが、私の弟は園児の時分「おおきくなったらなりたいもの」という問いに
「デパートでうるひと」という具体的かつ抽象的なファイナルアンサーをキメていました。




弟の話はともかく、そんな夢の花屋さんの奥にいたのは
インディアンの酋長でした。


年の頃なら50〜60歳。
金色がかった白髪を肩下20cmほどまで伸ばし、色黒。
タバコを片手に、インターネット。



おお園児の夢よ。



酋長に多肉植物を見たい旨を告げると、通路の奥に行くよう促されました。
「我らが聖なるポポス山」かと思いきや
そこは果たして温室でした。



温室には、ぷっくりとかわいいものから
腐海の植物のようなものまで、沢山の多肉植物が所狭しと並べられていました。
たぶん姫さまなら名前をご存知なのでしょうが、私は腐海の秘密にまだ近づけていません。




酋長は、購入した多肉の値段をつけながら、色々な話をしてくれました。



中国人が希少価値の高い多肉植物を買い占めていること。
オークションなどで売られているものは、仲間うちで値段の吊り上げがされていること。
植替えの時期や、増やし方のコツ。
動物と人間が神に作られた伝説。
いま大地が怒りに震えていること。


後半の方は、そんな風に言われたような気がしただけかもしれません。




酋長は花屋をあとにする私の心に色々なものを残してくれました。

託された多肉植物を、この手でかならず守って見せようと誓う azito の背中は
とても輝いて見えたことでしょう。




CAFE´azito


参加してます ↓ 良ければポチってみてください。


にほんブログ村 グルメブログ カフェへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 海辺の暮らしへ